2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

テキスト照合

とりあえず第7章までのテキスト照合を終えました。明日からは今回チェックした箇所と同じレベルの情報を整理して、知識を拡げていきます。

テキスト照合

昨日の続きで、家にある過去問のA、SA級の国連知識問題と指定テキストを照らし合わせて答え周辺を読み直していきました。今日は4章まで。さほどの過去問を持っていないので、結局は全文を細かく覚えていかないといけなくなるような気がしてきました。

わかりやすい国連の活動と世界

家にある過去問のA、SA級の国連知識問題と指定テキストを照らし合わせて答え周辺を読み直していきました。とりあえず、解答周辺を合わせて1周させ、それからじっくりと読んでいくような形でどうにかならないかと願っています。

The Tyranny of Experts

William Easterlyの同名の本を読もうと思っていたのですが、そんな余裕もないので、とりあえず講演を聴くことにしました。

Why a good book is a secret door

3月11日に「スーパープレゼンテーション」でやってたMac BarnettのTEDトークを聞きました。久しぶりに、なかなか聞き取りにくく、何度聞いても聞き取りきれずにスクリプトを見てようやく内容を理解することができました。Mac Barnettは絵本のライターで、カ…

How equal do we want the world to be? You'd be surprised

Dan ArielyのTEDトークを聴きました。 初めて知ってる単語だけのトークに出会いました。通常のトークより短く、初級者にもチャレンジできそうです。 TEDサイト script

United Nations

Very Short IntroductionのUnited Nationsを読み終えました。

Rights and responsibilities

Very Short IntroductionのUnited Nationsを第6章まで再読。

Facing wars, fonfronting threats

Very Short IntroductionのUnited Nationsの第3章を再読。

United Nations(VSI)

Very Short IntroductionのUnited Nationsの再読を始めました。今日は第2章まで。

Are We Alone?

The Magic of Realityを第9章まで読みました。198ページまで。

The Willpower Instinct

いつの間にか、ひと月ほど放置していまっていたThe Willpower Instinctを読み終えました。

Stand by Me

Stand by Meをノートを見返しながら見直しました。セリフをできるだけ逐一押さえて行こうと思ってはいますが、下ネタが多いので加減で迷わされます。

The United Nations and Japan

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』を第7章まで読みました。一応これで付録を除く本編を読み終えたことになります。暗記に向けてのスタートラインに立ったようなものなので、これから少しずつ整理して覚えこんでいきます。

Economic and Social Development

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』を第5章まで読みました。

Roman Holiday

映画Roman Holidayを見ました。今日は字幕を出さずに通しで見ていきました。何度か見ていることもあって内容自体は押さえられたものの、細部は全然聞き取れませんでした。これから丁寧に見ていく予定。Roman Holiday [DVD] [Import]出版社/メーカー: Paramou…

In Search of Memory

映画In Search of Memoryを見ました。先日TEDトークで見た脳科学者Eric Kandelを追ったドキュメンタリー。記憶を研究するKandelが自らの記憶を追っています。In Search of Memory [DVD] [Import]出版社/メーカー: Icarus Filmsメディア: DVDこの商品を含むブ…

Apartheid

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』の第4章6.Apartheidまで読みました。 吹き込んでいたICレコーダーが壊れてしまい、音読がパーになってしまいました。

Peacekeeping

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』の第4章1.Peacekeepingを読みました。

受験

TOEICを受験してきました。前回と同じ大学にて。 リスニングは、いくつか確たる根拠なしに解答したものもありますが、前回よりは聞き取れました。ただ、解答に時間を取られ、アナウンスに追い立てられるという久しぶりの事態を久しぶりに作ってしまいました…

Structure of the Organization

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』の第3章を読みました。

Why Do We Have Night And Day, Winter And Summer?

The Magic of Realityを第5章まで読みました。122ページまで。

未来を表す表現

棚の後ろから出てきた『ここがおかしい日本人の英文法』という本をパラパラとめくってみたら、未来のwill/ be going to/ 現在進行形/ 現在形の違いについて丁寧に説明してあったので読んでみて、以前映画から拾っておいたwill、be going toでない未来表現と…

What is the United Nations?

国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』の第1章と第2章を読みました。

わかりやすい国連の活動と世界

すっかり放ったらかしになっていた国連英検指定テキスト『わかりやすい国連の活動と世界』を読み始めました。もはや受験するかどうかもわからなくなってしまいましたが、手遅れにならないように、ひととおり手をつけておくことに。今日は序章のコフィ・アナ…

Part6

『TOEICテスト新公式問題集』vol.1-5のpart6をやりました。時間がなくて手付かずになっていたパートを久しぶりにやってみると、なかなか手ごわく、本番でも結構間違っているのではないかと不安になってきました。公式問題集をvol.1から追ってみると、そもそ…

テスト結果確認

TOEICのスコアをウェブサイトで確認しました。 Listening485 Reading465 Total950リスニングは5点及ばなかったものの、他はベストスコア。いつもやらかすような明らかなしくじりがなかったので、ここ最近よりはよくなる感じはあったものの、公式問題集をやっ…

Why Are There So Many Different Kinds of Animals?

The Magic of Realityを第3章まで読みました。76ページまで。今日読んだところに the phrase 'I was like' (meaning 'I said'), which would have been incomprehensible as recently as 20 years ago, is now commonplace.と書かれていました。見覚えはあり…

Back to the Future

Back to the Futureをノートを見返しながら見直しました。初めて見たときに中盤あたりから先を急いでチェックが甘くなっていたのか、改めてノートにとりながら見ていくことに。

新公式問題集L2

昨日に引き続いて今日は『TOEICテスト新公式問題集』Vol.3-5のPart2を見直しました。