タンポポ

邦画を見たついでに、そこに出ていた字幕から、いくつかピックアップ。日本語字幕同様、100%の訳出はされていません。

なんだと!

How dare you!


dareは助動詞で「あえて・・・する、・・・する勇気がある」などの言い方がある。高校で習ったように、否定文や疑問文で使うのが通例のよう。
I dare not tell your parents yet.

「たぶん・・・でしょう、きっとそうだ」をI dare say...ということがある。

How dare you...?
よくも・・・したね? という形でもよく使う
How dare you say that?
How dare you speak to me like that?

How dare you! もこの流れで、
よくもそんなことを! よくもまあ! 生意気なやつめ。 信じられない!ということをあらわす。

「てめえらみたいなド素人に俺んちのラーメンの味がわかってたまるか!」
「だっておじさん、ラーメン食べるのはそのド素人なのよ。素人にわかんない味のラーメンを作ってどうするの?」

"You stupid amateures could never appreciate my noodles!"
"But people who eat noodles are all amateurs. So why make noodles amateurs can't appreciate?"

「ここの麺最高でっしゃろ? これがツルツルシコシコでっしゃろ。」
「ほんとね。これがツルツルのシコシコなのね。」
"The noodles are superb. So smooth, but with great body".
"You're right. Smooth but strong".

「今のままで十分キレイじゃねえかよ。」
「キレイかも知れないけど、でもそれはゴロウさんにしかわからないキレイさなんだよ。ゴロウさん、タンポポに惚れてっから。」
"She's pretty enough".
"She may be pretty to you because you're sweet on her".

「ああ、これだ!」
「とうとうできました。」
"This is perfection".
"At last! Perfect!"

at lastは中学で習ったとおり。書き換えはfinally。
メジャーの試合を見に行ったとき、ストライクの入らない某日本人投手がストライクをとって、少女に"Finally."と言われていました。