受験

TOEICを受験しました。前回のテストを受けて以来、今朝会場に向かう途中で以前にチェックした『メガ模試』の音声を聞いただけで、特にモチベーションもありませんでしたが、これはこれで現状のテストと捉えて受験しました。
会場が駅に近く、室内の設備も良い好環境でリスニングの出だしも上々。若干易しめな感じはしましたが、音声に追い立てられることもあまりなく進められました。ただ、前回受けて思ったように、インターバルが短くなっているような気がします。

リーディングは順調に入ったものの、即断していいものか分からないものが出てきたりしてスピードが落ちてきて、パート5の最後の方は慎重さを少し落としてとりあえずマークして先に進むことにしました。11分ほどで終え、パート6へ。今回のパート6は空欄がバランスよく配置されていたので、前の方からただただ着実に埋めていきました。若干易しめで、間違ってもせいぜい1問程度のような気がします。ここまでで20分。時間的に前回よりいい感じのような気がしていたので、何とか最後まで辿りつくためにペースを若干上げて臨みました。それでも時短できるようなところがなく、ただただ前に進ませました。次第に、今回もどこかで問題を捨てた方が良さそうな気配になっていきましたが、1パッセージ捨てるほどのひっ迫でもなかったので、何となく前に進めました。時短はできませんでしたが、長い記事問題がなくなり、やたらと時間がかかるパッセージがなくなったような気がします。そんなこともあって、残り20問くらいで残り時間(分)=問題数くらいになり、とにかく前へ進み、最後までたどり着こうとしましたが、トリプルパッセージの各パッセージの文章がいずれも結構長くて、結局最後の3問は選択肢だけ見てマークすることになりました。

リスニングは90問を越える程度、リーディングは90問をきるくらいかと思われます。リーディングは大して時短できてない割に雑に考えすぎていて、リスク計算上あまりよくない判断をしているような気がしています。本気で点数を考えるなら、戦略を考える必要がありそうです。また、時間に関して、55問を残してパート7に入って普通に進めていましたが、旧形式で50分強残していたときより状況が同等か悪化しているという自覚が持てていなかったことに、今さらながら気づきました。