2013-01-01から1年間の記事一覧

Zebras, Unhappy Marriages, and the Anna Karenina Principle

Guns, Germs and Steelを第9章まで読みました。loc.2837。

To Farm or Not to Farm

Guns, Germs and Steelを第6章まで読みました。

How We Decide

How We Decideを読み終えました。

The Poker Hand

How We Decideを第8章途中238ページまで。

Collision at Cajamarca

Guns, Germs And Steelを第3章まで読み終えました。loc.1301。

The Moral Mind

How We Decideを195ページ、第6章まで。

We need to talk about an injustice

昨日の続き。黒人弁護士Bryan Stevensonによるトーク。正月特番の中では最も印象深いものでした。 TEDのサイトではこちら。

Guns, Germs and Steel

Guns, Germs And Steel作者: Jared Diamond出版社/メーカー: Vintage発売日: 1998/04/30メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る今日から読み始めました。以前読んだThe World until Yesterdayも読みやすかったで…

Choking on Thought

How We Decideを166ページ、第5章まで。オリジナルでない反面、興味深い実験がいろいろと載っています。

The electric rise and fall of Nikola Tesla

その続き。サーバーマジシャンMarco Tempestによるトーク。 TEDの当該ページ

How to make work-life balance work

先日の続き。Nigel Marshによるトーク。 TEDの当該ページ

国連知識

先日やった『公式ガイドブック』A級とついでに特A級、対策本『国連英検特A級・A級対策』(改訂版)のA級、A&特A級、特A級の大問1、国連知識を指定テキストと照らし合わせてみました。『対策』のA&特A級のところに指定範囲でない問題が含まれていたりして信頼で…

The Uses of Reason

How We Decideを105ページ、第4章の途中まで読みました。

To Rome with Love

To Rome with Loveを観ました。イタリア語が混じっているので、日本語字幕を付けながらの視聴。アレンの作品の中ではかなり聞き取りやすく、バルセロナ、ロンドン、パリ、と続いたヨーロッパものの中では可笑しな作品でした。ローマでアモーレ [DVD]出版社/…

The Predictions of Dopamine

How We Decideの第2章を読みました。56ページまで。1級のリスニングに出てた、子供の褒め方のエピソードなども登場していました。スタンフォードのCarol Dweckという心理学者の実験がネタ元のようです。

国連英検公式ガイドブックA級

指定テキストの5章までの仕込が終わったので『国連英検公式ガイドブック 特A級・A級』のA級をひと通りやってみました。各大問の概要がわからず時間計算もできないので、時間を計って速めにこなしつつ制限時間には囚われないでやりました。 結果は選択式80問で…

国連英検

国連英検とはどんなものかと思ってちょっと覗いて見ることにしました。英語の内容もさることながら、国連の知識も必要とのことなので、「指定テキスト」のA級の範囲をとりあえず和訳で素読してみました。どのレベルまで暗記する必要があるのかは問題にあたっ…

The Quarterback in the Pocket

How We Decideを第1章、27ページまで読みました。

The Magic of Reality

The Magic of Realityを読み終えました。

サンプルテスト

サンプルテストを受けてきました。今回は100分で大問1の単語問題を120問ひたすら解くものでした。途中で何度か眠気に襲われたものの、80分くらいでやり終えられました。出来は従来程度でしょうか。暗記に勤しんでいた当時覚えていたのに忘れてしまったという…

Shake up your story

『スーパープレゼンテーション新春SP』の続き。Raghava KKはインドで最も成功した現代アーティストの一人だそうです。TEDに何度も登場する人気者のようですが、この短いトークは微妙。 TEDサイトではこちら

What adults can learn from kids

『スーパープレゼンテーション新春SP』よりAdora Svitakを聞きました。トーク、スペシャル番組ともに微妙。 TEDサイトではこちら

How We Decide

今日から読み始めました。まだ頭のところしか読んでいませんが、神経科学に基づくタイトルの通りの内容のようです。著者は神経科学を学んだライターで、若干の研究経験があるようです。この本にはArielyやOliver Sacksのendorsementが載っていました。日本で…

Asking and Answering Sociological Questions

Sociologyの第2章の途中、38ページまで読みました。

The Crash of 2008

The Crash of 2008を読み終えました。

new experiments in self-teaching

ハードディスクの整理もかねて5月に『スーパープレゼンテーション』でやっていたSugata Mitraのtalkを聴きました。 Sugataは今年TED Prizeという賞を受賞したそうです。OxfordでのtalkなのでTEDのサイトにはありませんでしたが、似たようなのはコチラ

Autobiography of a Successful Speculator

The Crash of 2008を123ページ、第6章まで読みました。

Alicia

A Beautiful Mindを199ページ、第26章まで読みました。

The Crash of 2008 and What It Means

今日からSorosの本を読み始めました。2008年の危機を例に新古典派から自ら提唱している新たな経済学への転換を説いています。The Crash of 2008 and What it Means: The New Paradigm for Financial Markets作者: George Soros出版社/メーカー: PublicAffair…

What to do with your money

Happy Moneyのチェックがてら、著者の一人、Michael Nortonのtalkを聞いてみました。 TEDxEAST SalonというところのものはTEDサイトには載らないようです。HAPPY MONEY作者: ELIZABETH DUNN出版社/メーカー: SIMON & SCHUSTER発売日: 2013/05/14メディア: ハ…